変化に、先手を。世界最大級のオルタナティブ投資運用会社

40年にわたり、ブラックストーンは卓越したサービスをお客様に提供することに誠実に取り組んできました。それは、日本においても同様です。

2022年、野村グループと協業しブラックストーンのコアプラス不動産戦略を公募にて初めて日本の洗練された個人投資家へ提供。

2023 – 2024年、主要な日本の金融機関との長年のパートナーシップを活かし、洗練された個人投資家向けにブラックストーンのプライベート・クレジットおよびプライベート・エクイティ戦略を日本で提供開始。

2025年には協業体制をさらに広げ、洗練された個人投資家の皆様を対象に、ブラックストーンのプライベート・インフラストラクチャー戦略の提供を新たに開始しました。詳しくは、提携パートナーのウェブサイトをご参照ください。
SMBC日興証券 岡三証券 大和証券 野村證券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
40年にわたり、ブラックストーンは卓越したサービスをお客様に提供することに誠実に取り組んできました。それは、日本においても同様です。

2022年、野村グループと協業しブラックストーンのコアプラス不動産戦略を公募にて初めて日本の洗練された個人投資家へ提供。

2023 – 2024年、主要な日本の金融機関との長年のパートナーシップを活かし、洗練された個人投資家向けにブラックストーンのプライベート・クレジットおよびプライベート・エクイティ戦略を日本で提供開始。

2025年には協業体制をさらに広げ、洗練された個人投資家の皆様を対象に、ブラックストーンのプライベート・インフラストラクチャー戦略の提供を新たに開始しました。詳しくは、提携パートナーのウェブサイトをご参照ください。
SMBC日興証券

※五十音順に掲載しております。

ブラックストーンは、日本のパートナーとして紹介された各社と業務上の関係がありますが、本ウェブサイトは当該各社との取引を推奨するものではありません。また、当該各社の業務に関し何ら保証するものではありません。本ウェブサイトに掲載されている日本のパートナー各社のウェブサイトへのリンクは、当該各社を推奨するものではありません。ブラックストーンは、これらの他のウェブサイトに関して、商品やサービス、コンテンツ、通信、ウェブサイト利用ポリシーを含め、推奨をせず、いかなる責任も負わず、いかなる表明も行いません。また、ブラックストーンはこれら第三者ウェブサイトの内容を確認しておらず、これら第三者ウェブサイトの内容や適合性について責任を負うものではありません。日本のパートナー各社のウェブサイトにアクセスするいかなる者も、そのコンテンツが当該各社の単独の責任であり、ブラックストーンはいかなる第三者のコンテンツや情報についても責任を負わないことを認識するものとします。

プライベート・エクイティ入門

プライベート・クレジット入門

プライベート不動産入門

プライベート・インフラストラクチャー入門

情報開示

ブラックストーン・グループ・ジャパン株式会社
金融商品取引業者関東財務局長(金商)第1785号
加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

ブラックストーンのデータは2025年6月30日時点のものです。市場データは2025年3月31日時点の公開資料およびファンド公式サイトに基づいており、比較対象企業における最新の利用可能データです。ブラックストーンによる、米国籍のセミリキッド型・パーペチュアル型のプライベート・マーケット・ファンド(非上場REITおよび非上場BDCを含む)を通じて、個人(非機関)投資家にプライベート・エクイティ、不動産、インフラ、プライベート・クレジットへの投資機会を提供しているオルタナティブ投資運用会社の、公開情報に基づく純資産総額(NAV)の分析に基づいています。ブラックストーンの比較では、ブラックストーンが個人投資家向けに提供している非上場REIT、非上場BDC商品、インフラストラクチャーおよびプライベート・エクイティ・ビークルの2025年3月31日時点のNAVと、他のオルタナティブ投資運用会社が提供する類似商品の2025年3月31日時点のNAVを比較しています。比較対象とした運用会社は当該カテゴリーまたはセクターにおけるすべての企業を代表するものではない可能性があります。なお、私募形式のREITおよびBDC商品は分析対象から除外されています。
2025年6月30日時点。
AirTrunk(2025年7月時点)。「最大級」とは賃貸借容量(メガワット)を基準として評価しています。
出典:「日経ビジネス」  2025年4月7日号
日経BPが記事利用を許諾していますが、記事内容により特定の企業/団体や商品/サービスの購入/投資等を推奨するものではありません。 
記事・写真・図表などの無断転載・複製・電子的保存を禁止します。